Concept
Belle Mode
コーヒー豆は原料の生豆を焙煎することで褐色の豆となり、焙煎後、組織が壊されたコーヒー豆は空気中の酸素と反応して盛んに香気成分を発散させ、これがコーヒーらしい味や香りの元となります。やがてこの成分の発散が完全に終わってしまうと、徐々に酸化したコーヒー豆となり味を大きく損なうことになります。
やなか珈琲店ではコーヒー本来の風味を感じていただく為に、何よりも焙煎後の鮮度を大切にしております。また使用する生豆も、知名度やスペックにとらわれず、飲んで本当に美味しいと感じていただけるものだけを厳選して買い付けを行っています。こだわりの原料と焙煎したての新鮮なコーヒーの味をお試しください。
Designer
沿革
業務用のコーヒー豆の製造卸会社を母体とし、焙煎から時間の経過していない新鮮なコーヒー豆の味を広く知っていただくために、2000年に東京都台東区谷中に1号店を開業。5坪の店内に焙煎機を設置し、時間や手間をおしまず、ご注文ごとにその都度焙煎する販売方法により、コーヒーがもつ本来の美味しさを感じていただき、お客様に支持され、現在にいたる。